.jpg) |
オキダ ケンタロウ
担当クラス
アクロバット教室(ロング) |
器械体操を9歳~14歳頃(県大会:国体入賞経験有)まで学び、16歳からダンスやパフォーマンスの世界に入る、18歳に某芸能事務所にスカウトされ、ダンスグループ「D-wave」を結成。
TV・モデル・舞台に出演、その他、数多くのアーティストやアイドルのバックダンサーを務める。
グループ解散後、某専門学校のダンス講師として3年間担当し、その後、カルチャースクールでダンスとマット運動の講師と、様々なグループ・劇団等の振付、演出を行う。 |
.jpg) |
HATA
JDAC認定ダンス指導員(2級)
担当クラス
アクロバット教室(基礎)(ショート)(バク転) |
15歳からダンス・演技・マット運動を学び、16歳からオキダケンタロウが結成したダンスグループ「Part Of Life」のメンバーとしての大会やコンテストに出場し、静岡県主催のダンス&パフォーマンスコンテストでは優勝をする。 |
 |
福田 創
担当クラス
チアタンブリング |
・青森山田高校 卒業
・青森大学 卒業
高校生から新体操を始め、全国大会準優勝、インターハイ出場、各種大会優勝などの成績を納める。
大学進学時も新体操部へ入部し、リオオリンピック閉会式へ出場。
高く、早く、美しく…を軸とした新体操的な美的感覚と、無理なく楽に動ける体作りを目標とした指導を行う。 |
 |
久保 光司 (Koji Kubo) 画像右 Right
WTテコンドー韓国国技院公認3段 (Korea Kukkiwon official 3rd Dan WT Taekwondo)
担当クラス
テコンドー教室(TAA)
↑
※ホームページ
『テコンドーアクションアカデミー 』 |
【指導責任者指導歴(Career)】
2017年5月1日~2021年3月31日:UTCテコンドー覚王山支部長兼指導員
(外国人生徒に対して英語での指導経験も有り)
2017/5/1~2021/3/31:UTC Taekwondo group Kakuozan brach manager and instructor.
Experience of teaching in English for foreign students. |
.jpg) |
長江 忠
日本バク転協会認定 バク転インストラクター
無双館インストラクター 赤鬼
フルコンタクト空手 黒帯
担当クラス
バク転教室
空手教室(カラテ今野道場)
闘剣 |
10歳頃(小5)、フルコンタクト空手道場に入門。
19歳で上京しそれを機に空手からは離れるが、20代前半に大和龍門が代表を務める無双館に入門し闘剣と居合道を学ぶ。
29歳で帰郷し30代前半にフルコンタクト空手道場へ再度入門。
39歳の時にカラテ今野道場が発足、それを機にカラテ今野道場のブレイブカレッジ支部指導員として活動を開始する。 |
|